このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

モバイルマスターありきち

安心です

CONCEPT

デジタルデバイド(デジタルの情報格差)の
不安、不満を減らすこと。
それがこれからの時代の流れと捉えて、
いろいろな観点からサポートすること。
もっと楽しく、便利なシステムや商品やコミュニティを
提供すること。

モバイルマスター
ありきち
3つの安心のサービス

スマホのお困り傾聴会
開催してます
阪急川西能勢口駅隣接の
『マチノマ』で
第一、第三木曜日
10:30〜12:00
無料にてお困り傾聴会
開催しています。
スマホの健康
診断
行ってます
お困りごとなくても
知らずに劣化
進んでます。
そんな無料チェック
やってみませんか?
まずは……
楽しいデジタルライフ
始めましょ
タブレットやおうちのWi-Fi
スマートホーム
防災知識や
新しいアイテム
取りいれていきます。
現地出張します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

NEWS

iPhoneバッテリー🪫交換、やってみた!

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
指紋さえ目立たない!

ガラスコート処理始めます

ガラスフィルムで画面カバーするのは当たり前ですがそれも汚れや指紋が気になります。
特にスマホほんとうに見た目もだけど清潔なんでしょうか?
答えはノー!そんな対策も兼ね備えたスマホのガラスコートを始めます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
お友達募集中

LINEオフィシャル(公式LINE)開設

お友達登録、お待ちしてます。
みなさんのスマホに対するお困りやこんなことがやってみたいことなんかを伺いたいです。
これからはどんどんプレゼント🎁なんかもやっていきたいなと思っています!下のボタンからLINEオフィシャルに登録してみてください。

ありきち君ストーリー

以前は電器屋さん
年号が平成に変わった頃、大手小売店の電器売り場担当していました。
阪神地区と千葉県にも在籍していたことがあります。
パソコンが個人にも普及し始めた頃、阪神淡路大震災が起こりました。
幸いにもわたしは千葉に赴任中で家族も無事。実家の両親も郊外だったためほとんど被害がありませんでした。しかしながらテレビから流れてくる惨状に実家との連絡に苦労したのをいまだにはっきり覚えています。それ以降、携帯電話やphsが普及し始めて少しずつですが個人間で連絡が取れるようになっていきました。
高校生のお祝いに携帯プレゼント
世の中ミレニアム、21世紀迎えた頃には大人たちにも普通に携帯電話ホルダーがいて子供たち、高校生にも大人の証のごとく携帯電話を合格のお祝いにプレゼントする時代がやってきます。我が家も類にもれずそうでした。上の子が持つと当然のように兄弟も欲しくなるのは自然の流れ。メールやiモードを使っての情報のやり取り。写真を撮って今を切り取ることに日本のみならずみんなが躍起になっていたように思います。
スマートフォン?ほっそりした電話?っておもいませんでした?
やがて日本が隣国に経済的にも脅威を覚えるような時代。Apple社からiPhoneが発売され話題になっていた頃、新型インフルエンザやリーマンショックとかが世の中に暗い影を落としていました。その頃スマートフォン?って何とおもいませんでした?店頭で携帯販売していてもよく言われました笑。
でも世の中のデジタル化の流れは凄まじく、テレビのアナログ放送の終焉。エコポイントで家電をどんどん省エネモデルに買い替えが進んでいた時代。トドメは東日本大震災でした。
絆(きずな)の時代
一気に日本では家族や友人との密なコミュニケーションを大切にする一方でSNSなど仮想での繋がりやオンラインゲームなど『誰かとつながる』ことに特化した物やサービスが動き出し、店頭で商品を販売していたわたしも店以外で物を買うなんて絶対あり得ない!派でした。でも確実にオンラインの波はリアルの繋がりとは別のところで急速に伸び始めます。オンラインでショッピングが生鮮食品ですら当たり前になっていくのです。そしてリアル店舗の販売を基軸に行ってきた会社も大きく舵を切って廃業。自分も仕事を辞めました。
ありすキッチンれすとらん オープン
前後して自然農法の食材を中心にしたランチのお店をオープン。音楽と料理でコミュニティを盛り上げるため大阪空港近くでスタートしました。週末は音楽。昼間はランチと憩いの場としての提供で少しずつですがお客様も来てくださり近くのお店や団体とコラボレーションしてイベントに参加しコミュニティの輪も広がり始めていました。皆さんには『ありキチ』と呼んでいただいてました。そこで店のマスターとしてカウンターに立って日々過ごしていました。ありキチマスターです。
新型コロナ蔓延とママの離脱
店もどうにかこうにか続けていきましたがなかなか商売は奥深く、苦戦。それでも明るく営業続けていきましたがやがてコロナ蔓延に伴って音楽ライブの中止と店での飲食のストップがあり大きなダメージを受けます。それでもなんとか続けていこうと頑張りましたがコロナがやっと落ち着き始めた2021年梅雨時期にママが脳出血で倒れます。閉店を覚悟して身辺整理していたところ、コミュニティのお支えもありもう一度復活するチャンスをいただきリオープンしました。しかしながらコロナ後の食習慣の変化や補助金の打ち切りなどもあり、新メニューや設備の増強を図りましたが大病をしたママの体は悲鳴を上げる状態でやむなく2023年、オープンからちょうど9年で閉店しました。
同時に始めた通信業
コロナ蔓延とママの病気で店の行先が危ぶまれたのでなにか始めようと思い立ったのがインフラの一翼を担う通信業でした。介護業界や2025年問題もかかえている日本の中で必要とされる第三の事業として皆さんのお役に立てる、コミュニティを継続していけるツールとしてどんどん活用していこうと考えています。下水道の破裂や原発、再生エネルギーのこれからのお話。この中で希望に満ちているのが通信業です。
これからはどんどんデジタル化の波が来ます。スマホ決済やマイナ保険証、運転免許と自動車の完全自動化。
ドローンによるデリバリーやそれを依頼するIOT(インターネット オブ シングス)聞き慣れない言葉が飛び交う中、

マスターありきちは取り残されずに皆さんが楽しく使えるデジタルライフを構築していきます。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

経緯

2025年 4月
スマホのガラスコーティング、バッテリー診断、他リリースしました。
2025年 4月 川西能勢口駅前でスマホ困った傾聴サービスをスタートしました。
2025年 1月
兵庫県川西市に拠点を移しました。
2023年 6月
兵庫県西宮市にスマホドクターを開業しました。
2022年 2月
近畿総合通信局に電気通信事業の届出を行い、正式に事業スタートしました。
2021年 10月
ありすキッチンれすとらんで通信業の勉強会をスタートしました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ
イベント参加などこちらから
お願いします。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。